top of page

2023年のイベント

( 一般公開情報 )

オンライン 新春子ども交流会     月5日(木)午後3時~5時
 (対象:小4~高校生)

オンライン 春の子ども交流会     3月26日(土)午後3~5時
 (対象:小4~高校生)

トゥレット症 啓発イベント2023      6月4日(日)午後2~4時
(後援:練馬区社会福祉協議会・練馬区・練馬区教育委員会・NPO法人日本トゥレット協会・厚生労働省)

オンライン 夏の交流会         7月9日(日)午後2~4時
 (対象:​当事者・保護者・支援者等)

第17回 せたがや「生涯現役フェア」​   10月15日(日)12:30~17:00
*但し、ピアニスト
YUSKさんのステージ出演は午後2時~2時30分


秋の交流会(対面)            11月​12日(日)午後1~4時
 (対象:当事者・ご家族様) 

イベント情報

◆ 交流会お申込みの方へ◆

交流会参加をご希望の方には、当事者様の状況把握のために、会員登録をお願いしております。
会員登録がお済みでない方は、お手数をおかけいたしますが、以下のボタンより会員登録をお願いします。(会員登録は無料)

​尚、中学生以下の参加希望はネット上のトラブル防止のため、保護者様が「会員登録」および「お申込み」をなさってください。

会員登録のご案内はこちら  ⇒ 

友の会のフェアちらし(表).PNG
*注意:チラシの画像や文章の無断転写・無断引用はお控えください。

第17回 せたがや「生涯現役フェア」

(東京都世田谷区民以外の方の参加も可能です)

「生涯現役フェア」は、世田谷区で地域活動をしている市民団体の祭典です。

トゥレット症候群の啓発活動の一環として、「トゥレット友の会」は、舞台と展示パネルに出展します。

フェアの今回のテーマが「生きる力」ということもあり、トゥレット症候群を乗り越えて今を生きるYUSKさんに

ピアノ演奏という形で参加していただきました。

​演目は、ベートーヴェンが耳の異変に気づき始めた頃、恐怖と絶望の中で手掛けた作品、ピアノソナタ「悲愴」を演奏されます。

♪  ベートーヴェン/ピアノソナタ第8番op.13「悲愴」
♪  ニコライ・カプースチン/「変奏曲」

 

・日時:10月15日(日) 午後12時30分~5
 注意:但し、「トゥレット友の会(YUSK氏)」の舞台出演は14時~14時30分です。

・会場:玉川区民会館(玉川せせらぎホール)


・アクセス:東急大井町線「等々力駅」前

https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/tamagawa/access.html


・入場:無料、申し込み不要

注意:本イベントの入場は無料ですが、 フリーアナウンサー笠井信輔氏の特別講演会(13:00~14:00)は、要申込・参加費500円がかかりますので、ご了承ください。
特別講演会のお申し込みはこちら
  ↓ ↓ ↓
https://docs.google.com/forms
/d/e/1FAIpQLSe1FrQbTpT3g1DXV-6UjhlVowZTzJiBPR52G32chQIMTkE9lg/viewform
 

 

        ・・・・・・・ 記 ・・・・・・・

第17回 せたがや生涯現役フェアと特別講演会
(世田谷を舞台とする地域活動団体の祭典)
 テーマ:生きる力

日時:2023年10月15日(日)12:30~17:00
場所:玉川区民会館
内容:

①特別講演 笠井信輔氏 (ホール/13:00~14:00)

②地域活動団体の出演 (ホール/14:00~16:25)

但し、トゥレット友の会(YUSKさん)の出演は14:00~14:30

③入会案内・景品抽選・物品販売コーナー (ロビー/12:30~17:00)

④地域活動紹介・相談・体験・展示コーナー(コミュニティ広場/10:30~17:00)

「トゥレット友の会」はホール玄関前で展示パネルを開設しています。

■日 時:2023年7月9日(日午後2時~4時

■条 件:スマートフォン・パソコン・タブレットをお持ちの方

■参加方法:Zoomミーティングを利用します。
*お申込み後、返信メールにて参加方法をご連絡します。

■参加費:無料

■定   員:10名

■交流会における留意点:必ず、お読みください。

・匿名で参加できます。申込時に、スクリーンネーム(画面上の表記名)をご申告ください。
・画像をOFFにしての参加もOKです。

 (お顔が見えた方が話しやすいので、お差支えなければ画面ONでお願いいたします。)
・視聴だけの参加も可能です。
・飲物はご自由にご用意ください。
・交流会中の離席はご自由になさってください。
・途中参加や途中退出は可能です。
・閉会時刻は延長することもあります。

■申込み:【イベント申込み】ボタンをクリックして、申込フォームにお進みください。

​イベントのお申込はこちらから ⇒ 

イベント申込み

*申込受付は開催日前日までです。

​お申込みをされた方には、一両日中に「申込受付完了」の返信をいたします。
その際、Zoomの「参加手順」を併せてご連絡いたしますので、初めの方でも安心してご参加ください。

友の会 フェアちらし(裏).PNG
bottom of page