<お知らせ>
開催近日の状況を見て、急きょ中止することもございます。
その際は、ホームページに開催中止を掲載いたしますので、
参加をご検討の方は必ず、前日にホームページをご確認
ください。
また、会場の定員数は、本来15名の部屋ですが、
ソーシャルディスタンスを確保するため、
定員数を減数し、参加者を4~5名に絞っています。
そのため、今回は少数の参加になりますので、
参加対象を保護者様に限定させていただきました。
ご了承ください。
会場には、除菌アルコール・除菌シート・マスクを
ご用意して、皆様の安心・安全に努めてまいります。
______ 参加の際のお願い ______
★毎回、飲み物・おやつを用意しておりますが、
今回はご準備いたしません。飲み物がご入用の方は、
個々でペットボトル等をご準備くださいませ。
★各自でマスクをご用意ください。
(マスクがない方は、こちらで配布します)
★当日を含め過去2週間に、
発熱・風邪の症状のある方は、参加をお控えください。
★手洗いや手指の除菌をお願いします。
(除菌シートをこちらでお渡しいたします。)
★人と人との距離を2メートル以上空けてご着席ください。
★使用前後に、机や椅子を除菌シートで拭くなどの予防対策をしますので、ご了承ください。
★後日、感染者が出た場合の連絡に備えて、
参加者様の連絡先をお尋ねいたします。ご協力ください。
<子ども交流会用コメント>
チックが発症した当初、子どもたちは不安や戸惑いがあったことでしょう。
症状が少しも緩和しない中、
「こんな症状を持っているのは自分だけだろうか?」
「大人になったら治るって言うけど、いつまで続くんだろう?」と。